上水道事業

HOME > 上水道事業

安全・衛生的な水を安定的に供給
将来を見据えた水道事業の基盤強化に向けて

水道事業を円滑に運営していくためには、水道事業の運営方針や企画をはじめ、設計や工事、維持管理まで計画的に行っていく必要があります。
極東技工コンサルタントでは、水道事業体が抱える多くの課題を解決するため、企画立案から計画、設計、維持管理に至る水道事業全体の流れを理解して、効果的かつ効率的なコンサルティングを行っています。また、これまでに全国の業務から得たノウハウを集積し、水道事業体のニーズに応えられるパートナーとしてその役割を担っています。

構想の策定
案と将来の見通しを分析・評価し、課題に対する具体的な施策を提案
計画策定
事業課題に対する効率的で効果的な事業計画を提案
基本設計・詳細設計
経済性や維持管理性を合理的に最適化した整備内容を提案
施工管理
複雑な工程の調整や安全管理・品質管理のサポート
基本設計・詳細設計
施設や設備の劣化予測、分析・評価より更新・修繕を適切に考慮した管理方針の提案

主な水道事業

  • 水道事業ビジョン・経営戦略

    水道事業ビジョンは、水道事業の現状把握、分析および評価を基に「持続」、「安全」、「強靱」の観点から課題を抽出し、将来の理想像に向けた具体的な施策を示すものです。経営戦略は、ビジョンで掲げた施策を事業化する上での財政的な裏付けとなる中長期的な経営計画となります。
    極東技工コンサルタントでは、水道事業体の人口規模や今後の動向、施設配置、経営環境などの地域および事業の特性を踏まえ、実状に即した住民にわかりやすいビジョンおよび経営戦略を策定します。

  • アセットマネジメント

    水道施設の計画的な更新は、全国の水道事業に共通する最重要な課題となっています。中長期的な財政収支に基づく計画的な更新の実施や持続可能な水道サービスの実現には、水道施設のライフサイクルにおける効率的かつ効果的な管理運営が欠かせません。
    極東技工コンサルタントでは、水道施設の調査・診断・評価を行い、更新需要や財政収支の見通しの検討により、水道事業体の特性に応じたアセットマネジメントの提案を行っています。

  • 広域化のイメージ

    発展的広域化や連携

    水道事業体の厳しい状況下において、広域化や広域連携などによる事業基盤の強化が求められています。広域化には事業統合、経営・管理の一体化、施設の共同化といった形態があります。
    極東技工コンサルタントでは、各事業体や都道府県の水道ビジョンとの整合性を図り、実状に即した広域連携の提案を行っています。

  • 3次元モデル・静的(FEM)解析例

    施設更新・耐震化計画

    全国の多くの水道事業体では、施設の老朽化や耐震性能不足への対策が喫緊の課題となっています。耐震性の向上を図るために耐震診断に基づく耐震補強の実施や計画的な施設更新が必要です。
    極東技工コンサルタントでは、構造物の形状や重要度などを鑑みて、より適した解析手法(静的・動的解析)や解析モデル(2次元・3次元モデル、線形・非線形モデル)などの提案を行っています。また、被害率などの重要度評価を考慮した耐震優先度評価を行うことで、より効率的な耐震化計画の策定を行っています。 さらに、施設の物理的評価および重要度評価による更新優先度評価を行い、耐震化計画と整合を図ることで水道システム全体の強靭化を考慮した効率的な施設更新・耐震化計画の提案を行っています。

  • 水道施設台帳の整備

    水道施設に関する事項を記載した台帳は、適切な管理やアセットマネジメントに不可欠であり、災害や非常時対応、広域連携・官民連携の基礎情報となっています。
    極東技工コンサルタントでは、固定資産台帳や決算書などに基づくとともに現地調査で整合性を図り、更新計画・アセットマネジメントに活用しやすい水道施設台帳について提案を行っています。

  • 3次元モデル・静的(FEM)解析例

    管網計算

    水道にとって適切な水圧で配水することは最重要項目の一つです。
    極東技工コンサルタントでは、管網モデルの作成から基本水量の設定、節点水量の配分、水理解析など管網の損失水頭の計算を行い配水ブロック化などを踏まえた適切な整備計画の提案を行っています。

上水道事業 事例紹介
TOP